太っている人には膝痛が多いと考えられていますが、腰痛と体形の関係はどうなのでしょうか。
太っていると腰痛になりやすいのでしょうか。
腰痛の原因はたくさんありますが、改善するためにダイエットをすればいいと言うことではありません。
一般的に肥満は様々な病気の原因となります。
腰痛に限らないのです。
ただ、腰痛を患っている人は痩せている人もたくさんいます。
結論から言えば、腰痛と体形には関係ないでしょう。
腰痛の原因として背筋や腹筋が弱いことが挙げられます。
太っていても背筋を鍛えておけば腰痛は改善するのです。
もっとも、太っている人が背筋を鍛えるかどうかは別です。
背筋を鍛えているなら、太っていないはずですね。
腰痛の原因は内臓疾患の場合もあります。
腰の周りの神経が圧迫されて腰痛となるのです。
ただ、病院で検査してもらっても腰痛が完全に改善することは稀です。
医師にも明確な原因がわかっていないからです。
日常生活に支障をきたすような腰痛であれば、何らかの対策をすることが大切です。
自分で対処できるならばいいのですが、専門医で相談してもらうことが大切です。
自分の腰痛は自分が良くわかっているでしょう。
どのようなことをすれば痛くなるのか、痛みを改善するにはどうすればいいのか経験済みなのです。
長い人生の中で、腰痛と付き合っている時間が長い人もたくさんいます。
若い時から腰痛持ちなのです。
体形を考えるよりも、腰痛の原因を突き止めることが大切かもしれません。
腰痛の原因となる病気について考えてみましょう。
一般には腰痛を治すために整形外科で診てもらう人が多いでしょう。
整形外科でわかることは腰椎や椎間板などの骨の異常です。
腰回りの骨に異常があれば、腰痛の原因となるからです。
しかし、特に異常が見られない人の方が多いのです。
したがって、原因もわからず腰痛が改善することはありません。
整形外科で診断される病気としては椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症があります。
椎間板ヘルニアは背骨のクッション部分がその役割を果たしていないために痛みとなる病気です。
簡単に改善する病気ではありませんから、日ごろからの注意が必要です。
原因は老化によるものではないため、若い人でも椎間板ヘルニアになっている人もいます。
脊柱管狭窄症の場合は、鋭い痛みで歩行ができなくなるケースもあります。
休憩していると腰痛は改善します。
背骨の変形などが原因とされているため、完治は難しく対処療法がメインとなります。
また、内臓の病気によっても腰痛となります。
これは内臓の痛みが腰に感じられるからです。
じっとしていても腰痛が改善しない場合には内臓疾患が疑われます。
内科で診察してもらうことが大切です。
痛みを和らげる薬では一時的な改善しかできません。
患部を温めることによって、痛みが改善することが多いようです。
いずれにしても、自分の腰痛の原因をはっきりさせることが大切です。
自分だけがわかる症状もあります。
医師に詳しい症状を説明できるように、メモを取っておくのもいいでしょう。
運動は腰痛を改善するための方法として提唱されています。
これは腰痛の原因にもよりますが、大半の人の腰痛を改善することができるようです。
運動と言っても激しいものではありません。
ストレッチや体操と考えればいいでしょう。
自宅でも気軽にできる体操です。
仕事をしていて腰痛になる人が多いのですが、それは悪い姿勢で長時間パソコンをするとか、重い荷物を持ち上げると言ったことが原因となります。
自分の行動を振り返ってみれば、腰痛の原因はおおよそわかるのです。
このような腰痛は適切な体操をすることで、かなり改善すると考えていいでしょう。
整形外科で診てもらっても、腰痛の原因を特定することは難しいようです。
症状から病気を判断することができないからです。
診てもらう時に自分の行動パターンを十分説明することが大切です。
腰が痛いのは姿勢を保つために、腰の筋肉は常に緊張した状態となっているからです。
猫背の姿勢で机に向かう人は腰痛となる確率が高くなります。
ただ、すべての人が同じ腰痛を感じているわけではありません。
腰痛が発生する部位がいくつかに分けられるのです。
大きくは前屈みになると痛くなる場合と逆に後ろに反った姿勢で痛みを感じる腰痛です。
それぞれ痛みが発生しているところが違うのです。
もちろん、背骨の周りであることは間違いありません。
これは慢性的な痛みですが、ぎっくり腰の場合は鋭い痛みで歩くことさえできない状態となります。
これらの腰痛を区別することで、必要な体操も変わってきます。
腰痛を改善するためには体操を適度にして、同じ姿勢を続けないことが大切だと言われています。
確かに体操をすることで腰痛が改善する場合もたくさんあります。
しかし、原因によっては変化がない人もいるのです。
そのような人は原因の追究をするのではなく、別の手段で改善することを考えましょう。
その一つが食事です。
食生活を変えることで腰痛が改善することがあるのです。
腰痛を改善するために背骨の周りの筋肉を鍛えるといいと言われています。
しかし、十分な栄養を摂らずに運動だけをしても、筋肉を付けることができません。
筋肉の元となる食材を積極的に摂るようにしましょう。
力を付けるための食材をパワーフードと言います。
どのようなものがパワーフードなのでしょうか。
一般的なファーストフードはすべてパワーフードにはなりません。
つまり、健康に良くないと言うことです。
炭水化物がエネルギーの元ですが、同じ炭水化物でも複数の材料で作られた複合炭水化物が重要なのです。
具体的にはご飯や、うどん、スパゲティなどの麺類です。
ビタミンとミネラルも大事ですね。
これらの栄養素はパワーフードからエネルギーを取り出す役割を担っています。
野菜や果物もいいですね。
このように考えるとバランスの取れた食事をすればいいことがわかります。
それから、重要なのは食事の回数です。
1日中仕事をしている人は、3度の食事ではなく5度の食事をおすすめします。
もちろん、2食はおやつの時間です。
気軽に食べられる栄養価の高いものを食べましょう。