タグ:自覚

記事一覧
  • 糖尿病を自覚する

    健康診断などで糖尿病の疑いがあるとか、予備軍だと言われた人は少なくありませんが、そこで何か改善のための行動を取る人は少ないでしょう。それが糖尿病を進行させること ...

    2019/08/01

    糖尿病 改善

  • 糖尿病の症状その1

    糖尿病と言う病気は、はじめのうち自覚症状が出にくいと言われています。症状がわかりやすければ、自分でも「何かおかしい、病気かもしれない」と思うので病院にも行くでし ...

    2017/05/13

    糖尿病 治療

糖尿病を自覚する

糖尿病 改善

健康診断などで糖尿病の疑いがあるとか、予備軍だと言われた人は少なくありませんが、そこで何か改善のための行動を取る人は少ないでしょう。
それが糖尿病を進行させることになります。
糖尿病の問題は病気が進行してしまうと、元に戻らないことです。
そのことをしっかりと理解しなければなりません。
症状が自覚できないとして、体の中では病気へのリスクが高まっています。
今すぐでも改善を考えることが大切です。
メタボリックシンドロームと言う言葉とその意味は理解しているとしても、改善のための行動を取らない人は病気の怖さを理解していないことになります。
自分の健康診断の結果を振り返ってみましょう。
血糖値が25以上の人は糖尿病と判断されます。
過去からの数値の変化を見れば、徐々に上がっていることが確認できるでしょう・
1年で糖尿病になるわけではありませんが、改善するためにも長期的な対応が必要となります。
対策は適度な運動とバランスの取れた食事が基本です。
重要なことはそれを続けて行くことでしょう。
毎日の食事はどのようにしていますか。
外食ばかりであっても、野菜をたくさん摂ることでバランスを取ることは可能です。
アルコールは控えめにしてください。
糖尿病になると甘いものは一切だめだと思っているかもしれませんが、それは程度問題です。
時には甘いケーキも食べてください。
それを続けなければいいだけです。
若い時からの生活が糖尿病を作っていることを理解しましょう。

糖尿病の症状その1

糖尿病 治療

糖尿病と言う病気は、はじめのうち自覚症状が出にくいと言われています。

症状がわかりやすければ、自分でも「何かおかしい、病気かもしれない」と思うので病院にも行くでしょうが、自覚症状がなければ、当然ながら、健康体だと思っていますから、みなさんも病院に行きませんよね。

そうなると、普段からの健康診断をきちんと受けていることが、いかに大切か、おわかりになると思います。

健康診断を受けると、自覚症状がなくても、血液検査などで、隠れた疾患が見つかります。

早期発見はやはり健康診断からです。

会社員の方などは、定期的に健康診断を受けているので、自分が糖尿病になってしまえば、それが検査結果として出るでしょう。

ですが、専業主婦やフリーターなどの方などは、健康診断を受ける機会が、なかなかありませんので、自分で積極的に受けに行くことが大切です。

もちろん、糖尿病だけでなく、様々な病気も初期段階で見つかれば、治療を早く始められ、その結果、重症にならずにすむケースも多いのです。

このように考えると、健康診断、人間ドッグを受けることは、とても大切で、普段から、自分の体は自分で責任を持って、チェックし、悪いところが見つかれば、早めに治療することが大切だと思います。

さて、糖尿病の初期ごろには、全く症状がないので、糖尿病にかかっていても、本人はまったく気が付かず、普段と変わらない生活を続けるでしょう。

もちろん、食事に気をつけることもないと思います。